春爛漫の牛松山「京都西山」

1996年 4月 21日(日曜日)

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE



兼武さん(牛松山三角点にて)
(C)1996 Akiyuki Kuroe All rights reserved.
 インターネットのホームページを通じてお知合いになった兼武さんとご一緒に
山に出かけることになりました。心配していたお天気も問題なさそうで、勇んで
出発です。

 7時54分のバスで出発。丹波方面には殆ど出かけたことが無いが、近鉄・
JR山陰線と乗り継いで、思ったより便利に行けるようだ。ホームのパン屋さん
でピンチ食にパンを2個買って、9時1分京都発の電車に乗る。途中の保津峡で
大半の乗客は下りてしまう。亀岡に近づくと、山の中から、また広々とした平野
に飛び出す。右の車窓に見えてきた山が、多分、牛松山だろう。ガラ空きの電車
は9時30分、亀岡に到着。

 小さな駅舎の表に出て、兼武さんを待つ。煙草に火をつけていると「あきゆき
さんですか?」の声がかかる。精悍な顔つきのスマートな青年が立っている。初
めての人に会うというのは、些か緊張するものだが、イメージ通りでホッとする。

 線路に沿って京都方面に少し戻り、踏切りを渡って目指す牛松山に向かう。保
津川に架かる橋を渡る。近くに保津川下りの乗船場があるらしく、川面には保津
川下りの船がなんそうも繋いである。

 道端には、スミレやタンポポ・オオイヌノフグリ・ホトケノザなどの真っ盛り。
ポカポカと日が射して暑いくらいだ。兼武さんと話をしながら歩いていると、う
っかり道を間違えてしまう。よくやる失敗だ。一旦パスの通る道まで引き返し、
ようやくまともなコースに入る。竹林の間の細い舗装道を行く。道が左にカーブ
しているところで正面に石段と小さな鳥居がある。ここが、登山口のようだ。石
段下に小さな道標がある。

 初めての方と歩く時は、ペースが判らない。ここの登山道は頂上にある金毘羅
神社の参道ということで、愛宕山のそれほどではないが、2人並んで歩ける程の
広い道だ。2人並んで歩く。麓では奇麗に咲いていたツツジが、登るにつれて花
の開き具合が小さくなり、やがて蕾だけになる。

 道端には丁石があり、兼武さんの読んだガイドブックによると、一から十八ま
であるそうだ。途中の幾つかは見過ごしてしまったが、それを数えながら歩いて
行く。

 先行するパーティも多く、思いの外人気のコースのようだ。620m程の軽い
山と思い込んでいたせいもあるが、かなり骨のあるコースだ。ようやく辿りつい
た金毘羅神社の前で丸太に腰をおろして休憩。その後、三角点を探してウロウロ。
食事場所を探してウロウロ。三角点は最高点ではなく、あまり展望のよくないと
ころだ。結局、小さなパラボラアンテナのある最高点で弁当にすることになる。

 東側の越えの尾根が見渡せるだけの小さな展望しかなかったが、ポカポカと日
が射して風もなくGOOD。食事をしていると、丁度お昼のサイレンが麓の方か
ら聞こえてくる。割と長くいて、パソ通のことインターネットのことなどの話題
に花が咲く。

 下りは、愛宕神社に向けて一気に下る。途中、花などがあれば、写真を撮りた
いと思っていたが、登りルートで咲いていたツツジもこちらには無く、期待外れ。
愛宕神社の、一寸上で林道に飛び出す。

 林道に出てから、ツツジの花を見つけて写真を撮る。花がしぼみかけているな
あ・・・と、よく見ると、酷いことをする人がいるもので、沢山の枝が折られて、
しかも、近くに投げ捨てられている。

 神社の前で休憩。京都駅で買ったピンチ食を、兼武さんと一緒に消化。少し盛
りを過ぎた桜の写真を撮る。兼武さんはホームページにスケッチを載せられてい
るのだが、早速、手帳にスケッチされていたようだ。兼武さんのホームページの
絵がとても素敵なので、どんな風に作るのかもおたずねしてみた。やり方は判っ
たが、やはり絵心がないとなかなか難しそうだ。

 時間にゆとりもあったので、ところどころで花の写真を撮ったりしながら、亀
岡駅へ向かう。途中の保津川下りの乗船場の近くに駐車してあった兼武さんの車
に乗せていただいて亀岡駅に到着。「また、ご一緒しましょうネ」「インター
ネットやパソ通でもお会いしましょう」ということで、駅前で別れる。

 16時10分、和歌山行きの快速電車(京都迄は各停)に乗って帰途に着く。
 兼武さん、有り難うございました。とても楽しい山行でした。

1996年 4月 21日(日曜日) 晴    (メンバー)兼武さん

        09:40                  JR亀岡駅                                  
        10:25                  登山口                                      
        11:10- 11:20           金毘羅神社                                  
        11:30- 11:40   620.2m  牛松山                                      
        11:45- 13:40           アンテナピーク                              
        14:05                  林道                                        
        14:15- 15:30           愛宕神社                                    
        16:00- 16:10           JR亀岡駅                                  

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン