桃尾の滝から大国見山「奈良」

1997年 1月 19日(日曜日)

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE


  相変わらずの低山歩きですが、今回は家内がリーダーとなって、天理の近くの
  山へ連れて行ってくれました。近所の奥さん連中で作っている グループ「ささ
  ゆり会」 のハイキングで、登ったことのある山だそうです。

  9時34分のバスに乗る。西大寺からは57分の天理行きの普通電車に乗って
終点まで。天理駅を出て、駅前の広い通りを渡り、アーケイドの商店街を歩く。
ここは何もかもが天理教一色という感じだ。土産物などを売る店も多い。果物屋
で見かけた干柿を買って行くことにする。なが〜い商店街を抜け、アーケードも
なくなると天理教の本部の前に出る。露店などが並ぶ道を尚も真っ直ぐ進む。信
号のある広い自動車道を渡ったところで右折。石上神社へ向かう。道標に従って
すぐに左へ入り、また右へ曲がる。神社の参道に出る。左へ行くと社殿がある。
社殿のすぐ手前には 「山辺(ヤマノベ)の道」 の道標があり、右へ行くと三輪山から
桜井の方へ行くようだ。

  石上神社に参拝して、なお、東進。神社の森を出て舗装された細い道に出る。
右手に少し行くと、 「大国見山」 へのコースを示す道標があって、細い道を左に
下る。天理教の宿舎の横を通ってバス道(旧R25)に出る。国道を右に歩く。国
道といっても、パイパスや名阪国道が出来ているので車は少ない。静かな古い街
道といった感じだ。前方の山なみ を見ながら 「大国見山はどれだろうねぇ」  な
んて話しながら歩く。左手にある浄水場の前を過ぎて、暫くバイパスに沿って歩
く。やがて、バイパスに出て左へ少し行くと、上滝本。 「桃尾の滝」 への道標で
左に入る。谷の入り口の右手の高台に小さな神社がある。ようやく山道らしくな
った坂道を登る。そう思って歩いていると、自動車が下りてくる。この先の 「桃
尾の滝」 までは車が入るようだ。

  滝の手前の駐車場に乗用車が数台とまっている。滝の前に着いてみると、驚い
たことに、10人くらいの人がいて、滝を見物している。ベンチにザックが並べ
られている。 「えらい人気があるやないか・・・」  「もう、下りてきたところか
なぁ・・・」 なんて思いながら、先を急ぐ。

 いよいよ道は細くなってくる。でも、まだしばらくはコンクリー舗装されてい
る道を歩かなければならない。やがて、舗装もなくなり、気持ちのいい山道とな
る。大親寺・・・といっても、小さな山寺だが、その中をすり抜け、奥の水道タ
ンクの左から、やや薄暗い沢沿いの山道になる。滑りやすい丸木橋を2度3度と
渡って、道標のある分岐で左に曲がり、尾根筋へ取付いてぐんぐん登る。このル
ート、紛らわしい分岐には道標があって迷いそうなところはない。小さなピーク
を越えて少し下ると 「岩屋」 方面への分岐道標があって左へ下りる道がある。こ
こは直進、もう2登りほどすると大国見山頂上。山頂直下は大岩がゴロゴロして
いたりして、高度の割にはかなり、登った気になる山だ。

  頂上は、少し広くなっていて、立派な山頂の看板もあり、社もある。西側の展
望が開けていて、奈良盆地とその先の生駒の連山が望める。奈良や天理の町も一
望だ。一際おおきく目に入る池が白川池のようだ。頂上の岩の横に腰をおろして、
簡単な昼飯にする。今日も駅で買ったパンだ。それと、天理の商店街が仕入れた
干柿を食べる。ほとんど風はなく、日が当たっているところは、ポカポカと気持
ちがいい。

  ちょうど、食べ終わった頃に、何人が登ってくる。先ほど、滝で見かけた団体
のようで、少し時間をおいてどんどん上がってくる。それを機に下山にかかる。
もともと、滝からは30分程の行程なので、下りは早い。大親寺まで下りてくる
と、 「日本山妙法寺」 への分岐案内があったので、どんなところか知らないが、
一寸行ってみることにする。少し登って山腹を巻くように小道が続いている。で
も、仏舎利云々と書いた大きな柱の立っている石積みのある広場があっただけで
・・・まだ、建築中なんだろうか・・・?  よく判らないままに引き返す。大親
寺で元の道に戻り、桃尾の滝へ向かう。

  滝の前は一寸した広場になっていて、お地蔵さんや石仏が祭られている。箒の
目が立つほど奇麗に掃除されていて気持ちがいい。一寸した休憩所やトイレもあ
る。駐車場もあるので、ここに駐車して登れば往復1時間程度だが、ちょっと物
足りない感じだろうな・・・案内板によると滝の高さは23mとある。水量の多
い豪快な滝ではないが、爽やかな感じの滝だ。

  少し休憩して、帰途につく。谷の入口にあった小さな神社に立寄ってみる。こ
こも石上神社とあるが行がけに寄った石上神社と関係があるのだろうか・・・来
た道を戻る。石上神社近くから振返ってみると、今度は、どの山が大国見山かよ
く判る。商店街に入り、頂上で食べた干柿が美味しかったのを思い出し、同じ店
で、また買ってしまう。

1997年 1月 19日(日曜日)  曇り (メンバー)芳子

        10:25                  近鉄天理駅                                  
        10:55                  石上神社                                    
        11:40          250.0m  桃尾の滝                                    
        12:10- 12:30   500.0m  大国見山                                    
        12:55                  日本山妙法寺                                
        13:15- 13:30   250.0m  桃尾の滝                                    
        14:50- 15:00           近鉄天理駅                                  

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン