生駒山のアジサイは・・・まだ・・・

1995年 6月 18日(日曜日)

TOP MENU
愛しの生駒山
低山徘徊日記
LAST PAGE


 なるかわ園地付近のアジサイは未だでした。昨日は、せっかくの小雨で、アジサ
イ観賞としては、なかなか、いい雰囲気ではあったのでしたが・・・(^^;

 少し雨があった方が、涼しくて、いい気持ちで歩けます。軽い雨でしたので、ハ イカーも沢山でした。雨は10時前くらいから降り始めましたが、お天気が崩れる までに入山していた人も多いようでした。10時頃というと、早朝登山の人は、ド ンドン下山して来る時間帯です。今にも降りだしそうな空模様に、早めにおりてく る人もいたのでしょう。

 アジサイは麓の民家や公園では、綺麗に咲いていました。アジサイの写真を撮ろ うとしていると、近くの塀にカタツムリがいる。ああ・・・こいつを、アジサイの 葉っぱに乗せると、絵になるかな・・・イヤイヤ・・・ヤラセはイカンな・・・な どと思い止まり、あわや、安直陳腐な写真を撮ってしまうのを避けることが出来ま した・・・(^_-)

 なるかわ園地付近の遊歩道では、ナルコユリが目につきました。派手な花ではあ りませんが、良く言えばスズランのように可愛い感じです。葉っぱはササの葉のよ うな形です。ササユリというのは別にありますが、葉っぱだけで言うと、こちらの 方がササユリのように見えます・・・(^_-)

 遊歩道の土手に綺麗なあざみの花を見つけました。時季としては、もう遅いのか も知れませんが、その花としては、一番の盛りのようでした。雨の滴を含んで紫が 鮮やかでした。雨が酷い時で、写真を撮ることができなかったのが、チト残念です。 でも、写真に撮れなくても、直に目で見ているのですから、それで満足しなければ いけないのでしょうね。

 アジサイは、ほんの少しだけ咲いていました。まだまだ、蕾といった感じで、麓 のアジサイの方がずっと魅力的でした。

 真っ赤な小さい実を沢山付けた木を見つけました。2ミリくらいの小さな実です。 鳥に食べられることもなく残っているということは、あまり美味しくないのでしょ うネ。

 麓に下りてくると、こまくささんの言ってはったホウノキの大きな白い花も見つ けました。改めて、まじまじと見ると、信じられないほど大きな花です。帰ってか ら図鑑を見ていると、似た感じの木でタイサンボクというのもあります。どちらか は判りませんが、まあ、ホウノキの花ということにしておきましょう。

 ビワの実が沢山なってました。まだ、小さく食べられません。なんだか、一寸、 栄養不足のようで、これがほんとに全部美味しく熟すのだろうか・・・と心配にな るほど沢山なってました。子供の頃には、二股の棒を使って、採ったものでした。 ちょっと懐かしく思い出しました。

 今朝は、真夏のような陽射しでした。いよいよ、暑くなりますネ。

1995年 6月 18日(日曜日) 小雨    (メンバー)単独   


『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン