法師山は遠かった「紀州」


1998年 2月 15日 (日曜日) 雨後晴れ
TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE


 かいさんのお誘いを受けて、紀州も最南端に近い山に出かけました。

 朝6時、迎えに来てくださったかいさんの車で出発。まだ、雨が降っている。 阪奈道路から阪神高速に入り、堺からR26を南下、阪南から阪和道で御坊へ。 さらにR42を南下。このあたりは梅干しが盛んなところ・・・所々で、梅の花 が咲いている。田辺で左折、R311へ。さらに右折して県道221を通り合川 貯水池へ。右折してR371に入り、1K程行って左折。百間山渓谷を目指す。 途中、一旦やんでいた雨も、また少し降り始める。

 百間山渓谷から板立峠へ、少し下って法師山渓谷。沢を渡ったところ、左手に登 山口がある。右手に広い駐車スペースがあったので、そこに車をとめる。驚いた ことに、先客が1台。この悪天に、もの好きな人もいるものだ (^_-) 男性1人、 女性2人の中高年パーティだ。聞くところ大阪を今朝5時に出て来られたらしい。 「近畿百名山ですか?」と尋ねられる。「いえいえ・・・(そうか、ここは近畿 百名山なのか・・・)」まだ、少し雨が残っていたせいか、完全武装の出達だ。

 こちらも、身仕度を整える。私は汗かきなので雨具のズボンだけ着用。カメラ を持って行くか一寸迷ったが、雨も上がりそうだったので、オモシ代わりにザッ クに入れる。

私が先頭(といっても2人だが・・・)に立って出発。かいさんに先を行かれ るとペースがシンドくなるからね・・・(^^)v 左岸の尾根へ取り付き、木の 根を掴む・・・と言うとチト大袈裟だが、初手からかなりの急登となる。露出し た木の根が目立つ。「こりゃ、下りは滑りそうだなあ・・・」始めは、帰りのこ とを心配したりする余裕があった・・・(^_-)  だが、次第に苦しくなって、1 時間チョイの登りと判っていても、あまり会話もなくなり、ひたすら登る。

 枝尾根の上に出ると、やや傾斜は緩くなり気持ちのいい登りとなる。時折、膝 ほどの笹があったりするが、踏み跡は明瞭。登る人も少なくないみたいで、ポイ ントポイントに白い目印の紐も巻いてある。気がつくと雨はやんでいる。

登りつめると第1のピーク。谷を挟んで正面に法師山が望める。山頂に白い反 射板か見えていたが、遠目には社かなにかの建物のように見える。そのピークで 右手に折れ、右から回りこむように、尾根づたい進む。2つほどの小ピークを越 えると、法師山直下の最後の登りだ。

 重い足をなんとか運んで、なんとか頂上に到着。頂上には無粋な反射板があっ て、これは評判が悪い。後から到着した3人パーティも、口々に罵る (^_-)  「せめて、もう少し下か横にしてくれたらなあ・・・」という思いは同じみたい だ。頂上の一等三角点にタッチし、小さな岩の上に腰を下ろす。さて、展望は・ ・・というと一面ガスに覆われていて、ほとんど何も見えない ^^;

 そうこうしている内に、少しガスが晴れてきて、百間山方面が少し望める。急 に山が見えてきたので興奮してしまい、おまけに方向もよく判らなくて、かいさ んとオロオロしながら目印になる山を探す。百間山の右手下の方に、渓谷付近の 集落が見える。・・・と、また、ガスに覆われる。

取り敢えず昼食にする。雨こそ降らないがガスが深くなってくる。食事の後も 暫く様子を伺っていたが、回復は遅くなりそうな気がして、下山にかかる。とこ ろが、少し下りると、陽がさしてくる・・・こりゃマーフィの法則か?「下りる と晴れる (^_-)」 往路、山頂を見晴らした中間地点のピークで、振り返って 法師山を見ると、山頂付近のガスは晴れ、かなり状況がよくなっている ^^;

 法師山を望めるのも、ここまで・・・写真を2〜3枚撮って、後はひたすら下 る。登る時に思ったように、濡れた木の根は滑りやすく、かなり慎重に下る。登 山口に下り立って、谷間の狭い空を見上げると、快晴。雲ひとつない青空が広が っていた アーア

 帰り道、R371で滝尻へ。R311出て右折、お天気が回復したこともあっ て、展望を期待して高野龍神スカイラインを通ってみると・・・これまた、護 摩壇山に近づくあたりから雲に覆われ、これも果たせず・・・よくよく、展望 には縁のない日でした。ただ、頂上付近には僅かに霧氷が咲いていて、それだ けはちょっとトクした感じ。

どうも、お疲れ様でした > かいさん

  1998年  2月  15日 (日曜日)  雨後晴れ             (メンバー)かいさん

        10:50                  登山口(法師山渓谷)                        
        11:50- 12:35  1120.0m  法師山                                      
        13:20- 13:40           登山口(法師山渓谷)                        

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン