大普賢岳「大峰」

1992年 11月 15日(日曜日)

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE
ルートマップ


 5時45分、車で出発。未だ、薄暗い道を快調に進む。夜が明けてくると、思
っていたより、天気が悪いのが判ってきた。ラジオの天気予報を聴くと、近畿南
部は昼からはヤバイようだ。

 7時30分、和佐又ヒュッテに到着。ホントは和佐又口(710m)から登る
べきなのだろうが、日帰りで考えると、仕方が無い。ヒュッテの前は、キャンプ
場や駐車場になっていて、テントも7〜8張、車も10台以上あった。ヒュッテ
の駐車料は500円。

 7時50分、スタート。和佐又ヒュッテに向かって右手奥に、和佐又山への登
山口があって白いポールが立っている。約20分で和佐又山(1344)。その
まま、和佐又のコルへ下りる。途中登ってくる4〜5人連れのパーティとすれ違
う。

 8時20分、和佐又のコル。無双洞への分かれ道でもある。いよいよ、大普賢
へ向かう。しばらく登ると、大きな岩壁が行く手を阻むように立ちふさがる。道
は岩壁を避けるように、左へ回る。岩壁の下に指弾窟・笙の窟・鷲窟などの祠が
ある。鷲窟を過ぎると、左に無双洞へ分岐がある。ここからは梯子やクサリも現
れる面白い登りで、退屈せずに、何時の間にか高度を上げることが出来る。

 しばらく行くと、日本岳と小普賢のあいだのコルに出る。展望も良くなってく
るが、天気が・・・。小普賢岳の肩の様なところに出る。左の踏み跡を5分も登
れば、小普賢岳の頂上だ。

 小普賢から一旦下りて、今日初めてのキツイ登りをこなすと縦走路に出る。左
に曲がり、坂を登ると、ようやく山頂。

 10時、大普賢岳。山頂に出た途端、ガスに包まれて視界ままならず。なかな
か、展望には恵まれない。朝ご飯を満足に食べていなかったので、おにぎり、1
個づつ、食べる。20分休憩して出発。

 急な坂を思い切り下って、又登る。弥勒岳とおぼしき辺りでは、稜線を登り返
して、山名板を探してみたが見当たらなかった。途中クサリと梯子沢山出てきて、
家内も、慣れてきた感じだ。国見岳を経て、ようやく七曜岳へ到達。

11時30分、七曜岳。昼食。今日はうどんを作る。山頂は狭いが、此処からの
眺望は素晴らしい。といっても、天気が、もうひとつなので、山上ガ岳・稲村ケ
岳あたりはマアマアだが、弥山の方は霞んで見えない。今、通ってきた大普賢岳
・小普賢岳あたりの異様な山容が素晴らしい。
 京都から来たという夫婦連れの方が、先に、休んでおられた。色々、話しをし
ながらの昼食になる。このお二人は昨夜9時頃、京都を出発して、夜中に和佐又
ヒュッテ前のキャンプ場へついた、との事。

 12時20分、出発。少し下りると、左に和佐又への分岐がある。ここから、
延々と下る。

 13時20分、無双洞。洞窟の中へ少し入ってみる。入り口は狭いのだか、張
ってあるロープにそって中に入ると、広い所もあり、奥も深い。八方に枝分かれ
している。ここで、滋賀から朝5時半に出てきたという、単独の青年に会う。先
程のご夫婦といい、この青年といい、ホントに山が好きなんだなあ、と感心する。
30分程遊んで、和佐又へ向かう。ここから、和佐又のコルまでは登り。途中、
ガレやクサリ場の急な登りもある。底無井戸を過ぎで少し登ると、水平道になる。
このあたりで、小雨になってしまったが、悪場を過ぎた後だったので、幸いだっ
た。家内は、レインウエアの上だけ着る。私は傘をさす。

14時50分、和佐又ヒュッテへ戻ってくる。

15時、帰途につく。

19時30分、帰宅。渋滞のため帰りが遅くなってしまった。京都と滋賀の方も、
無事帰りついたかな。

家内は、木曜日に婦人グループで鞍馬に行ったばかりの上、少々風邪ぎみで、得
意の下りでもう一つスピードに乗れなかった。足が痛い、と言っている。あんま
り無理して、関節に水が溜まった、という人の話しがあるので用心しなくては、
と戒めあう。

紅葉はもう終わり。落ち葉がいっぱいの山行でした。

1992年 11月 15日(日曜日) 曇り一時小雨  (メンバー)芳子

         7:30-  7:50 1,160.0m  和佐又ヒュッテ                      
        8:10        1,344.0m  和佐又山                                    
                             小普賢岳                                    
       10:00- 10:20 1,779.9m  大普賢岳                                    
                    1,655.0m  国見岳                                      
       11:30- 12:20 1,584.0m  七曜岳                                      
       13:20- 13:50           無双洞                                      
        14:50- 15:00 1,160.0m  和佐又ヒュッテ                       

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン