投稿の広場

TOP MENU
投稿の広場
来たとこへ戻る

北敏幸さんの「雁俣山のカタクリ」 北敏幸さんへのお便りは (Toshiyuki.Kita@mb8.seikyou.ne.jp) へどうぞ



カタクリは、本州でたいへんポピュラーな花のように思えますが、
九州では稀産植物です。
産地は、九州を東西二分する「九州山脈」の北端近くの山地四カ所
の山稜部付近。海抜1300〜1400mの温帯性落葉樹林下に限
られています。そこはまた、九州地核構造線上に位置し、石灰岩質で、
錫、亜鉛などの鉱物資源やクサボタンなどの好塩基性の珍植物
も豊富です。

「雁俣山」(熊本県)は、海抜1315m。山地の九合目にあたる
高さを国道が通じているため、登坂は僅か。カタクリの生育地に
往くのは容易です。

撮影:平成14年4月21日



雁俣山のカタクリ(生育地)


雁俣山のカタクリ(花接写)


雁俣山のヒカゲツツジ(花全姿)


平成14年4月30日



北  敏幸 / 北  嘉與子(福岡)
Toshiyuki.Kita@mb8.seikyou.ne.jp


[以下、あきゆき記]

投稿、有難うございます。

カタクリ・・・確かにこちらではポピュラーです。
ただ、盗掘で次第に少なくなっていることも事実です。
有名な群生地などでは保護する気運も高まっていますが
反面、それだけ少なくなってきたということでしょう。

私たちは、足の踏み場にも気を使っているのに
残念なことです。

ヒカゲツツジは多いのですか?


『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン