2002年04月

TOP MENU
LAST PAGE
来たとこへ戻る

春の花を満喫
関西では30度近い日もあったりで、春の花も、ほとんど盛りを過ぎてしまいま した。しかし、場所によってはこれからもヤマシャクヤク・シャクナゲなど、夏 の花に向かって楽しみは続きます。ヤマフジなども綺麗に咲いてきましたね。 私は、4/13,14と一泊旅行で春の花を満喫してきました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 1.お知らせ   ◇ML(メーリングリスト)のメンバーによりますリレー投稿、第2回は    丹波のたぬきさんです。これで"連載"が実現できてホッとしました。   ◇先月末から、この『低徘だより』のご案内のページを作り、   『低山徘徊派! (^^)v』の表紙よりリンクを貼っています。    赤いリンクバナーです。    送信先の変更・退会なども、そちらをご覧下さい。   ◇『オフミ連絡版』の活性化    よく、「オフに連れて行ってください」とか「どこかでオフをやってま    せんか?」というメールを頂きますが、MLメンバーのご協力を得て    『オフミ連絡版』にオフ情報を掲示していくことにしました。   ◇『カシミール3D入門』が出ました    山の仲間には必須アイテムとなっているフリーソフトのカシミール。特に    展望やGPSなどでお世話になっているのですが、3月末に待望の入門書    が出版されました。    付録のCDには、昔、パティオの有志で作成した『関西山名データファイル』    が『地名データ』として収録されています。しかし、何箇所か誤りがある    ことが判りましたので、改定作業を進めていました。5月にはUP予定です。    カシミールのDAN杉本さんのホームページ(http://www.kashmir3d.com/)    に掲載していただく予定です。    これで完璧とは言えないでしょうが、取り敢えず・・・ 2.向山ヒカゲツツジオフ (リレー投稿No.2)  by 丹波のたぬきさん       みなさんこんにちは。   兵庫丹波に棲息する丹波のたぬきと申します。   一応、♀です。(^^)    さて、さる4/13(土)に向山ヒカゲツツジオフを行いましたので、その   報告をさせていただきます。    兵庫氷上町には日本一低い中央分水界があります。いちばん低いところは約9   5m、海水面が100m上がれば、日本列島はここで東西に分断されることにな   ります。    中央分水界でもある向山連山(569m)に群生するヒカゲツツジを見に行こ   うと呼びかけたところ、たくさんの方々に参加いただき、総勢24名となりまし   た。    ヒカゲツツジは、主に北斜面に自生しています。   シャクナゲを一回り小さくしたような花ですが、シャクナゲのような華やかさは   ありません。   うすい黄色で、遠くから眺めても若葉と見間違うほどです。    今年は季節のあゆみがはやく、春の花の開花が例年より1週間から10日も早   いので、ヒカゲツツジも13日にはもう散っているのではないかと心配しました   が、満開の花に逢うことができました。   初めて見るという方も多く、参加のみなさんに満足いただけたのではないかと思   います。   詳しくは、  白夜の貴公子さん http://www5a.biglobe.ne.jp/~unsui/html/2002/mukaiyama2.html  みーとさん http://meet.cside2.jp/tekist/mukai.htm  山喜多さん http://homepage1.nifty.com/YAMAKITA/kirokusya_heya.htm  天々宇知栗さん http://www.ne.jp/asahi/tanba/kirinosato/  丹波のたぬき http://www.net-work.ne.jp/~y3939/hikage.htm   をご覧ください。                          ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪                           Yoshizumi (JN3IRC)                           y3939@net-work.ne.jp                          ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 3.山のお話    4月13日と14日の両日、一泊で、たじまもりさんのお膝元、兵庫県・    阿瀬渓谷にザゼンソウを見に行く。阿瀬渓谷のザゼンソウは、数年前から    たじまもりさんにご紹介いただいていて、「今年は行くよ」「来年は行く    よ」・・・という話を幾度となく繰り返していたが、ようやく実現の運び    となった。たじまもりさんにしてみれば、「わざわざ遠くから来るほどの    ものではないよ・・・」という謙遜があったようだが、私にしてみれば、    たとえ1輪でもいい・・・咲いていれば・・・という気持だった。    さらに今年は開花が2〜3週間早い・・・という情報もあり、3/末たじ    まさんが行かれたときには3株程度・・・それから2週間を経ていたので、    「もう咲いていないかも知れない」という心配があった。そこで、たじま    さんからのお勧めもあり、ザゼンソウ群生地として有名なハチ北もセット    にして計画。ただ、こちらも近辺の旅館などに電話してみると、例年より    随分早い・・・ということであった。    結局、初日はハチ北と阿瀬渓谷(元気があれば蘇武岳も)、2日目はカタ    クリとシャクナゲの三川山に案内していただくこととなった。実は、三川    山も彼は13日にお近くの仲間と登られる予定であったのだが、お仲間の    ご都合で変更、14日の再会が実現したのだった。    詳しくはホームページをご覧いただくとして、結果的にはハチ北のザゼン    ソウは思った以上に沢山咲いていた。阿瀬渓谷はなんとか1輪。しかし、    それ以外の沢山の春の花が楽しませてくれた。。    また、三川山では、たじまもりさんご夫妻とそのお仲間も含め、沢山の皆    さんと楽しく登ってきました。シャクナゲもカタクリも見ることができ、    もちろん、その他にも沢山の花が咲いていて、大満足でした。 4.『オフミ連絡版』のご案内   各地の低徘メンバーの企画するオフを掲載していきたいと思います。実は   このコーナーは昔からあるのですが、活用がいまひとつでした。   これからは、ここを見ただけで、オフの計画状況が判るようになると   いいなあ・・・と考えています。   http://www.egroups.co.jp/group/teihai/  及び   http://teihai.com/  の表紙にリンクバナーがあります。    ただし、オフの詳細はML(メーリングリスト)にて決めていきます。   ここに掲載されている内容が最新とは限りません。MLのメンバーで   ない方は主催者に連絡を取り最新情報を入手してください。   できるだけMLにご参加いただくようお勧めします。 5.『ML teihai Gallery』のご案内   去年オープンしたのですが、最近になってメンバーも増え、アルバムも   先月の25から知らぬ間に42になってます。ますます賑やかに   なってきました。   http://www.egroups.co.jp/group/teihai/  及び   http://teihai.com/  の表紙にリンクバナーがあります。    皆様のご参加をお待ちしています。
『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン