2001年10月

TOP MENU
LAST PAGE
来たとこへ戻る

いよいよ紅葉のシーズン
 いよいよ紅葉のシーズンです。場所によっては真っ盛り・・・といった感じで  しょうね。関西でも、各地の名所は交通渋滞を引き起こしたりすることがある  ので、山の帰りには、よく考えて道路を選ばないと・・・(^_-) 1.【山行レポート】   ・カリガネソウを訪ねて     9/16 毎年この頃に出かける山、大峰山。といっても、あの有名な     山上ケ岳だはない。京都の南部にある500mちょいの低山です。     数年前、なにげなく歩いていて見かけた花、初めは名前が判らず、私の     ホームページの「たずね花」コーナーに掲載し、花の名前を教えてもらう。     それから、毎年のように出かけている。大きな台風のあった年、山道は     荒れて、花も少なかったときは「もう、なくなってしまうのでは・・・」     と心配したものだが、特に希少な種というわけでもなさそうで、今年は     沢山咲いていた。出かける時期・タイミングによって花が多かったり少     なかったりするのだろう。   ・トリカブトを訪ねて     9/28 トリカブトの花を見たことはあっても、写真に撮っていなか     ったので急に思い立って出かける。目指すは三重県の栗ノ木岳だ。     1000mちょいの軽い山みたいだけど、自分にとってはかなりハード。     ・・・というか、思っていたほどルートが整備されていなくて吃驚した。     ちょうど花も咲いていて、夏のサギソウに続き、今年は、花には縁のあ     る年となった。 2.【コラム】トイレ問題     『林道問題』と同じく、これも悩ましい問題ですね。先日もメーリング      リストの中で「氷ノ山」山頂のトイレが話題になってました。      いろいろご意見が分かれるところだと思いますが、     ・トイレの効用      1.女性も安心して登山を楽しめる      2.山の"汚染"を防げる         ティッシュが風に舞ったりするのはあんまり望ましい光景でもあ         りません。         それでも、昔のトイレ(垂れ流し)ではダメですね。北アルプス         のような人気の山では雪渓に流れた汚物が何時までも異臭を放っ         ているし、冬の山小屋なんかでは、私らが登っていく凍った道が         そのままトイレから流れる凍った汚物に繋がっているような状態         で・・・まあ、私が若い頃はそれが当たり前のようなことでした。         最近はバイオトイレなどが少しづつ普及し、これからはそんな状         況も改善されていくでしょう。     ・トイレの弊害      1.トイレが出来たために入山者が増える         これは、嬉しいような話ですが、集団登山などが増え、自然破壊         に繋がる・・・林道と同じく、便利になったための弊害ですね。      2.景観が悪くなる。         建てる場所にもよりますが・・・     ・携帯トイレ       もうひとつ、自分で持ち込んだものは自分で持って帰れ・・・とする       考え方もあります。登山口で携帯トイレを配っていたりするところも       あるようです。理屈では正しいことだと思うのですが、正直言って、       堪忍して欲しい・・・という気もします (^_-)     ・入山規制       また、これはトイレだけの問題ではないと思いますが、入山を規制す       るやり方もあります。世界的に有名な自然遺産などでは、そういう例       もあるようですが、管理に人手がかかり、どこでも・・・という訳に       はいかないでしょう。     私なりに、いろいろ考えるところもありますが、皆様のご意見もお聞かせ     いただけたら・・・と思います。どうぞ、メールをお寄せください。いろ     いろなご意見や、実例などのご紹介があれば、次号以降でご紹介させてい     ただきたいと思います。宜しくお願いいたします。 3.【お知らせ】    ・ 『たずね花』掲示板を作りました。      昔から、私のホームページに『たずね花』コーナーを      作っていたのですが、私の『たずね花』だけでなく、      皆さんの『たずね花』もどしどしUPしていただけるよう、      この掲示板をオープンしました。      『たずね花』に対して、アドバイスやヒントがあれば      その発言に対するRESの形で書き込んでください。      また、皆様からのUPは新規発言でどうぞ・・・      宜しくお願いいたします m(__)m      P.S       花だけでなく、木の実やキノコでも、場合によっては       動物や鉱物でもいいですよ。    ・ 『山連絡ML』廃止      以前、ご紹介した『山連絡ML(遭難者情報収集の為のML)』です      が、廃止・・・ということになってしまいました。主催者の方は、い      ろいろご苦労されていらしたのですが、個人的に運営するレベルでは      ない・・・という限界を感じられたようです。低徘MLの関係でもお      世話になり、お礼を申し上げたいと思います。      しかし、この問題については、じっくり考えて、なんらかの形で、取      り上げていきたいと思っています。 4.【低徘メーリングリスト】のご案内     http://teihai.com/mltei.htm にご案内があります。       メーリングリストに参加して、仲間の輪を広げましょう。 5.【teihai.com活用講座】    http://teihai.com/ は 『低山徘徊派! (^^)v』のページ    です。その活用方法をご紹介していきます。  ☆『オフミ連絡版』の巻     オフミ・・・オフラインミーティング・・・といっても、難しい相談を     するわけではありません (^_-)     MLの仲間が、都合のつく人が寄り集まって、山に出かけることがあり     ます。そんなときに、ルート図や集合場所など図面を載せたりすること     のできる掲示板です。是非、ご活用ください。     私のホームページに「山へ行こう」というコーナーがありますが、その     代わりになればいいと思っています。     ML低山徘徊派のページ(http://www.egroups.co.jp/group/teihai/)     低山徘徊派! (^^)v(http://teihai.com/)       の表紙からリンクしています。
『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン