Wonderful Mountain Wandering2004年 09月 05日(日曜日) 曇り |
この8月にお参りした立木観音さんにお礼参りにいく。特に信心深い訳でもないが、ここにお参りすると、いいことが多い。まあ、悪いこともないとは言わないが・・・前回と同じく、ついでに、裏の立木山に立ち寄って下山。これで、一応山に行ったことにする・・・(^_-) 駐車場、今日は割と多い。9割以上埋まっている。瀬田川沿いの駐車場は結構賑やかで参詣者も多い。昨夜来の雨のせいか、瀬田川の流れは、いつもより急に思えた。その流れの縁に一艘のゴムボート。4人の若者が乗っていて、しばらくすると川上にスタート。流れの真ん中に出ると反転して急流を下り始める。家内が手を振ると彼らも手を振りながら流れて行った・・・無事であればいいが・・・ (^_-) 割と交通量の多いR422を横断し、700余段と案内のある階段を登りはじめる。過去2回家内が数を数えたが、いつも違うので、今回は私も数える。50段毎に指を折りながら登る。下ってくる人に「コンチワ」と声をかけられることもあるが、今回は申し訳ないけど、無視・・・スミマセン (^_-) 数えていると、意外に早い。あっという間に観音堂前・・・祭礼でも行われているようで、読経の声が流れ、「しょうがゆ」が振舞われている。 今回、家内の計測では立木観音さんの石段は、今回は723段・・・ 私の計算では715段、プラマイ2。私の方が確度は高いと信じている。低い石段を一段と数えるか・・・微妙なところもあるのも数の違いの原因だろう。 前回と同じく、参拝後、裏手の鐘楼でゴ〜ンと鳴らし、その後、奥の院を参拝。その奥の院の左手から立木山山頂に向かう。今朝、割と遅くまで降っていたのだろう。石段も濡れていたが、山道の草もまだ濡れている。しかし、割とよく刈り込まれているので、それほど酷いメに合わず山頂へいたる。 山頂には、いくつかのプレートが下がっているが、結構頻繁に登っている人がいらっしゃるみたいで、その日付が板に書き付けられている。8月分が増えていて、週に何回も登ってはるみたいだ。 長居することもなく、来た道を引き返す。途中ちょっとだけルートを変えて、鐘楼の下に出る。再び観音堂。護摩木を納めたりして下山開始。登ってきた石段を下る。 帰りに、『甘南備山』に立ち寄ってみた。ツリフネソウが満開。 |
2004年 09月 05日(日曜日) 曇り (メンバー)芳子 |
着時刻-発時刻 | 標高 | |
10:45-10:55 | 93.0m | 駐車場 |
11:10-11:20 | 247.0m | 鐘楼(立木観音) |
11:30 | 305.6m | 立木山 |
11:40-11:45 | 247.0m | 立木観音 |
11:55-12:05 | 93.0m | 駐車場 |
この山の記録 |