伊勢辻山・ハンシ山・高見山「台高」

1993年 3月 14日(日曜日)

TOP MENU
低山徘徊日記
LAST PAGE

 伊勢辻山までは、1992年8月16日(日)に、国見山へ出掛けた時と、
 全く同じルートなので、コースタイムだけ。ただ、和佐羅滝付近は、当時、
 ヤブだったのが、刈り込まれて、きれいになっていた。尾根に近づくと、日
 陰には、まだ少し雪が残っている。

 7時25分、近鉄榛原駅発の菟田野町行きのバスに乗る。
 8時35分、大又出発。
 8時50分、和佐羅滝。10分休憩。
 9時40分、二俣。5分休憩。
 10時、植林小屋。
 10時15分、三度小屋辻。
 10時25分、伊勢辻。

 10時30分、伊勢辻山(1290)。昼食。頂上の展望は相変わらず、今日
 は天気が良くて、特に、素晴らしい。明神平や薊岳の辺りはうっすらと雪が・・。

 10時55分、一旦伊勢辻まで戻り、道標に従って地蔵谷頭方面への道をとる。
 尾根づたいに道は下って行く。所々に縦走路の標識がある。

 11時25分、ハンシ山(1135.6)。ここまではヨカッタ。だが・・・
 第一のミスは、縦走路を外れて、枝尾根に入り込んでしまった事。オカシイナ
 と思いつつも、かすかな踏み後につられて、どんどん行く。かなり下りてしま
 ったので、戻ることは、登る事になる。引き返すタイミングを失った。程なく、
 山腹を水平に走る仕事道に出る。このあたりから、右へ行ったり、左へ行った
 りウロウロ。

 第二のミスは、自分が縦走路の左の、杉谷の方へ来ている、と思い込んでしま
 った事。コンパスも地図もあったのに、確かめなかった。未熟だナア・・・。
 結局、下に見えていた林道まで下りる。林道沿いに流れている川は、西を向い
 て流れていると思ったが、直に向きを変えて、なんと、東に流れている。木梶
 川だ。後で、地図を見ると、地蔵谷出合辺りに出て来たようだ。杉谷側に出て
 いると思っていたので、林道に下りる時も右へ右へと来たのだ。仕方ないので、
 取り敢えず、林道を下る。やがて、R166の旧道へ出て来る。左へ曲がり、
 大峠を目指す。自動車道を緩やかに登る。

 14時5分、大峠。予定より1時間以上遅くなってしまった。駐車場があって、
 数台駐車している。なんとか、バスの時間には間に合いそうなので、一応、高
 見山にも登る事にする。伊勢辻山を出てから歩き通しなので、正直、シンドイ。
 シグザクの道を、歩幅を狭くして、ノタリノタリ登る。

 14時45分、高見山(1248.9)。ミカンの缶詰を食べる。美味。先客
 は3人くらい。ここは、車で、大峠まで車で登れるので、人が多いミタイだ。

 15時5分、下山開始。登って来た道とは反対方向へ尾根伝いに下りていく。
 約15分で、小峠への道と高見平野への道の分岐。道標がある。右の高見平野
 への道を下りる。

 16時10分、高見平野。
 16時46分、バス発車。
 18時23分、近鉄榛原より区間快速に乗る。
 18時43分、近鉄八木より急行に乗る。
 19時35分、帰宅。

1993年 3月 14日(日曜日) 晴  (メンバー)単独


『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン