本格登山の雰囲気・大峰山「京都」

1998年 11月 08日(日曜日) 晴

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE
ルートマップ


 秋晴れのいいお天気の予報。遠出をしたかったのだが、最近どうも近くの山で
 お茶を濁すことが多くなってしまい、今日もその例外とはならなかった。ただ、
 今日は、少しだけ骨のある 「大峰山」 にしました。
 前回、10月に歩いたのと同じだが、今回は関電巡視路を登らず直進。沢を詰
 めると林道に出、左に行って頂上を目指す。また、GPSのおかげで、今まで
 2.5万図も持たず歩いていたコースの全貌が明らかとなった。1回目に行っ
 たコース、前回行ったコースも、思っていたのとは少し違っていたことが判明。
 台風の爪跡も見受けられたが、思いの外後始末がされていて、歩くのに支障は
 なかった。むしろ、前回より草刈りなどがされていて、歩きやすくなっている
 ところもあった。


 10時を少し回って、ようやく自宅を出発。R307から前回と同じく荒木で
左折。登山口の「旧田原天皇社跡」前に駐車。道が狭いので帰りに備えて先にひ
っくり返しておく。

 身支度を整え、早速、歩き始める。前回来た時は、取付きが草叢に隠れそうに
なっていたのに、今日は奇麗に刈り込まれている。緩やかな坂を登り始める。左
手にある堰堤の横はブッシュに近かったのだが、今は広い道になっている。その
広い道の終わりから鉄板の橋で右岸に渡る。ここからの雰囲気が 「本格登山の雰
囲気」 なのだ。もう一つ鉄板の橋で左岸に渡ると、後は細い踏み跡・丸木橋・沢
の中の飛び石・・・など、かなり山深い雰囲気となる。道標も2ケ所くらいしか
ない。

 関電巡視路の分岐に到着。前回はここから右岸の尾根に取付いたのだが、今日
は直進する。すぐに一寸長めの木橋を渡る。沢の流れは小さくなってくる。1回
目に来た時にとったルートの分岐に出る。左手の沢筋に沿って急な踏み跡が続い
ている。今日は、ここも直進。今まで通ったことのないルートに入る。

 傾斜は次第に緩くなってくる。踏み跡は不鮮明になってくる。もうこの沢もど
ん詰まりかな・・・と思われるところで踏み跡は右手の尾根に上がっている・・
・右手の尾根といっても、すぐの距離だったが、少し戻るような方向だったので
立ち止まって様子を見る。一寸躊躇していると、家内が沢沿いの方向を示す道標
を見つける。

 更に踏み跡の不鮮明になった谷を登って行くと、右手には林道が走っている雰
囲気。交通標識の頭がチラリと見える。家内はそちらに行ったが、私は直進。ど
ん詰まりの小ヤブを漕いで林道に出る。

 林道を左に行く。頂上のアンテナ設備への取り付け道路に入り、登って行くと
アンテナ設備の近くにアマチア無線の車が止まっている。先日もこんな車がいた
なあ・・・同じ所に車を止めて同じ所に発電機を置いている・・・同じ人かも知
れない。その前を通りすぎ、覆い被さるほどのススキの間を抜けると頂上。あま
り荒れてはいないようが、倒木のため、奥の方には行き難くなっている。

 昼食のおにぎりを食べて、いざ、下山。前回下った道を使うことにする。ルー
トは判っているが、台風でどうなっているか確かめるためだ。林道終点まで行っ
て、山道に入る。薄暗い斜面のトラバース道だ。倒木が多少目立つが、通行に支
障はない。傾斜が急になってくると、倒木も多くなってくるが、掘割状のえぐれ
た道なので、割と容易に潜って通れる。

 えぐれた道を抜けると少し開けた平たい場所に出る。注意しないと・・・ここ
は、十字路なんだ。行ったことはないけど、直進する踏み跡がある。右手に行く
と、割と展望のいい鉄塔広場に出る。さて、左へ行くと往路認めた関電巡視路を
下ることになる。急な下りだが、5分ほどで登りに通った沢道に下り立つ。さら
に20分ほど下って登山口に出る。

 1998年 11月 08日(日曜日)  晴            (メンバー)芳子

       11:20- 11:25           旧田原天皇社跡                               
       11:55                  関電巡視路分岐                               
       12:00                  分岐                                         
       12:20                  舗装道路                                     
       12:35- 12:55   506.0m  大峰山                                       
       13:30                  林道終点                                     
       13:40               関電巡視路分岐                           
       13:45                  谷筋(関電巡視路分岐)                       
       14:05- 14:15           旧田原天皇社跡                               

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン