まだユリの咲いていた天辻峠・乗鞍岳「大峰前衛」

2001年 8月 03日 (金曜日) 晴れ

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
ルートマップ
LAST PAGE

 少し早めに家を出たつもりだったが、朝のラッシュに巻き込まれたりして、途
中からは「こりゃ、お昼までに着くかな・・・」なんて思いながら、車を走らす。
まあ、急ぐ旅でもないので、久しぶりのロングドライブモードに・・・ 今回は、
いつもの大淀町経由ではなく、R24で五条まで行き、R168に入る。

 R168の天辻峠の道の駅に車を置いて、山麓のユリの花などを楽しみながら
林道を登山口まで歩くつもりだったが、着いたのが遅くなったので、前回と同じ
く車で登山口まで上がってしまう。林道は、舗装が切れてからは、やや荒れてい
るように思えたが、ゆっくり走れば、乗用車でも問題なさそう。

 登山口では、山仕事の方が3人ほど休憩中。「ここに止めて邪魔になりません
かぁ」と一応断って路肩に駐車する。途中で買った弁当、ミニボトル3本、一眼
レフ、三脚を担いで歩き始める。(結局、三脚と一眼レフは使わずじまいだった
が・・・ )

 10分ほどで第一のピーク。ここから左に転じて、次の小ピークへ。そこから
また右に回りこんで次のピーク。さらに少し登って頂上。トータル20分ほどで
山頂に到着。短いと判っているので結構スピードも出る (^_-)   植林のため
展望もさほどではないし、風もあまりない。エビガライチゴの実が目に入り、写
真を撮っていると、クマンバチが纏わりついてくる。追い払っても、しつこく絡
んでくるので、ここでの昼飯を諦め、そうそうに下山にかかる。

 下山は、単純に引き返すのでは面白くない。登ってきたのとは反対の方向へ踏
み跡を辿り、少し下って、また少し登る。その先から左手に急下降。ただ、薄れ
かけた記憶によると、下降地点は、もっと頂上に近いところだった・・・ような
気がして、「違うかなあ・・・、違ってたら、また戻ってくりゃいいか・・・」
と不安に駆られながら、グングン下る。家内も「違うみたい・・・」と、不安を
増幅させるようなことを言う。途中、倒木があって左に迂回してルートを逸れて
しまうが、ちょっと思案して、思い直して本来の踏み跡に戻る。蛇でも見たのか
家内が大きな声を上げる。

 さらに、下って行くと、少し記憶にある風景に出会う。やや、傾斜の緩くなっ
た尾根道から、左手へ下る踏み跡に入る。すぐに、その踏み跡がやや水平になる。
そこに見覚えのあるT字型の分岐がでてきて、ルートが間違っていない確信を持
つ。後続の芳子を待っていると、彼女は尾根道をまっすぐ進もうとしているので、
慌てて声をかける。「ちょっと戻ると、下る道があるから〜」

 その分岐で彼女を待ち、左手に向かう。植林の中の水平道だが、杣道。あまり
はっきりした道ではない。歩き始めると、また芳子が声を上げる。こんどはマム
シらしい。こっちは全然気がつかないんだけど、これは鈍感なのか? よく見て
いないだけなのか・・・(^_-)  やがて、右下数メートルに広いしっかりした道
が見えて、杣道と並行していることに気づく。新しくできた道みたいだ。そちら
に下ってもよかったが、そのまま古い杣道を辿る。

 次の尾根を渡る。この尾根にも微かな尾根道が通っているので、初めて来た時
は、その尾根を下りそうになったのだが、今回はそのことをちゃんと覚えていて、
迷いはない。その尾根を越した先も、以前は古い杣道だったが、新しい林道(ト
ラクターが通れるていどの道)が出来ていたのでそちらに入る。やがて、登りに
使った登山道に出る。そこで、この新しい林道は終わっている。登山道を右手に
少し下ると、第一のピーク。ピークから右に折れてまっすぐ下る。登山口近くに
はウツボグサが咲いていたので写真に撮る。



 車で、旧天辻遂道へ移動。この旧道はほとんど車が通ることはないが、車一台
がやっと通れる幅。ところによっては、草がせり出して余計狭くなっている。ト
ンネル手前の狭い空き地に車を止める。トンネルの前に近づいてシートを広げ、
遅い昼食とする。ここは、トンネルを抜けて吹いてくる風がひんやりして気持ち
がいい。この日の昼食は、またしても「とんかつ弁当」。ローソンで通常500
円が期間限定で380円。なお、このトンネル8/6〜11工事のため、通行止
めとなる・・・と案内板が立っている。大勢に影響はないが・・・(^_-)

 その後、ユリの写真を撮ったりする。少し盛りは過ぎているようで、ヤマユリ
では綺麗な花は少なかった。民家の庭先にも沢山のユリが咲いている。村おこし
としてユリの花を大事に育てているようだ。その中には、花は終わりかけていた
が、ヒメユリなどもあったようだ。

 帰り道、R168沿いの道路端の店でスイカやトマトなどを買う。また、帰り
は大淀町経由とし、石舞台の近くにある昔よく行っていた農園で巨峰を買って帰
る。


ウツボグサ
コオニユリ
ヤマユリ
エビガライチゴ

2001年 8月 3日 (金曜日) 晴れ (メンバー) 芳子

        11:00- 11:05           登山口                                    
        11:15              第一のピーク                                
        11:25- 11:35   993.4m  乗鞍岳                                      
        12:20- 12:25           登山口                                    
        《車で移動》
        12:35- 13:30        旧天辻遂道付近散策(昼食)                  

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン