早春の松尾山・矢田丘陵「奈良」

1997年 3月 9日(日曜日)

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
ルートマップ


 我が家からすると、生駒山より近い位置にありながら、今まで一度も歩いたこ
 とのない松尾山・矢田山を歩いてきました。低山とはいいながら、ハイキング
 コースに入ってしまうと、とても趣のある道が続いていて、世間と隔離された
 感がしました。

 またまた、朝寝を楽しんでしまい、10時54分のバスで出発。法隆寺から登
るのが正規ルートなんでしょうが、我が家からの交通の関係で、近鉄生駒線平群
(ヘグリ)駅から登ることにする。

 駅舎を出て、少し北に戻り右折して踏切を渡る。ポカポカと暖かい陽気で、田
園の道を東の山麓へ向かって進む。道端にはオオイヌノフグリが青い花をいっぱ
いに開いている。先週の生駒山行の時よりずっと大きく開いている。タンポポも
多い。今日は2.5万図を持っているので、それを家内に読んでもらうことにす
る。ガイドブックに載っているルートではないので、取り付きはやや判りにくい。
昔からの仕事道のようで、今も2.5万図の記載に間違いはないようだ。

 民家の裏庭のように思える細い路地の階段を登っていく。左にお寺の跡のよう
な石積み広場があったりして、これも2.5万図の通りだ。ルートに確信が持て
たところで、安心して登りにかかる。初手から急な坂が続き、どうしても低山と
いうことでつい舐めてかかると意外とシンドイ。途中でタンポポの写真を撮って
いると家内はどんどん先へ行ってしまう。追いかけて登ると、よけいシンドイ。
まあ、それでも、そんなに長い時間はかからないが、昨日、ほとんど登りがなか
っただけに、今日のこの汗はすがすがしい。やがて、やや緩やかな道になり、畑
の縁を少し下って舗装道路にでる。白石畑だ。舗装道路を左に辿り、右カーブの
道を緩やかに登る。

 やがて、一旦左にカーブした舗装道路が右にカーブするところで、左手に入る。
ハイキング道にしてはやや広い道だ。身近にこんないい里山の雰囲気のプンプン
するルートがあったのか・・・と驚く。それだけに、いたる所に枝道・脇道があ
って、初めての私にとっては地図での確認を怠れない。ハイカーも結構多いよう
で、子供連れ・家族連れ・年輩パーティと様々だ。

 松尾寺境内への下りの手前で左の細い尾根道に入る。松尾寺を左に巻くような
感じで尾根づたいに歩いていく。お寺からの祈祷の読経や鳴り物の音が聞こえて
くる。ここは厄払いの祈祷で名高いお寺で、私も厄払いを祈祷してもらったこと
がある。やがて、アンテナ設備のある松尾山山頂に到着。設備の裏手にひっそり
と三角点がある。

 少し下ってまた広い道にでる。右は松尾寺のようだ。もちろん左へ曲がる。松
尾湿原・・・などの表示がある。もう少し暖かくなると、いろいろの草花が楽し
めるのかもしれない。数ある分岐に気をつけながら北へ進む。途中、304ピーク
手前で遅い昼食にする。今日は近鉄の駅で買ったサンドイッチで軽く済ます。

 しばらく休憩して、出発。矢田山から榁ノ木峠を目指す。矢田山のピークを探
して、付近をウロウロするが、結局は確認できかった。なんども道に迷いながら
も、なんとか榁ノ木峠におりる。舗装道路が通っている。舗装道路を右に少し登
っていくと、左の竹林に入る道がある。ちょうど、私たちの後から来たMTBの
2人連れがそちらに曲がって行ったので、すぐに見当がつく。

 ここからは細い踏み跡が続く。よく踏まれていて、初めの竹林の中の数カ所を
除くと迷いそうなところはない。火の用心の立て札などに、ルートの案内が書い
てあるが、正規の道標は殆ど見当たらない。結構長い道のりだ。焦りのせいもあ
るのか、やたら長く感じる。途中の黒谷梅林分岐で梅を見に行きたかったのだが、
ちょっと勘違いして東生駒方面へ急いでしまう。梅は予定にいれていただけにチ
ト残念・・・

 ひたすら歩いて帝塚山大裏のグランドの端にでてくる。ちょっと休憩して着替
えをすます。あとは、のんびり歩いて、最後にトントントンと階段を下っていく
と東生駒と富雄を結ぶ道路にでてくる。東生駒駅まで歩いて電車に乗る。

1997年 3月 9日(日曜日)  晴れ        (メンバー)芳子

        12:00           75.0m  近鉄平群駅                                
        12:45                  松尾寺分岐                      
        13:10          315.4m  松尾山                        
        13:30- 13:50   300.0m  304ピーク手前                
        14:10          340.0m  矢田山                        
    14:50          270.0m  榁ノ木峠                                   
        15:15                  黒谷梅林分岐                                
        15:40- 15:50           帝塚山大裏                  
        16:15- 16:20           近鉄東生駒駅                 

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン