下田原からむろいけ園地「大阪」

2003年 09月 06日(土曜日) 晴れ

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE
ルートマップ


堂尾池下の小さな滝 (^_-)


 読者の方からルートの情報を頂いたので、早速行ってみました。

 アドバイスいただいた、下田原のそれらしい場所に行ってみると、アドバイスいただいた通り『大阪環状歩道』の道標が立っている。付近に2台乗用車がとまっていたので、その横に車を止める。道標のとおり、林道を歩き始める。すぐにゲートがあって閉まっている。たまに釣り人かハイカーが下りてくるが、ほとんどといっていいほど人通りはない。

 左手の沢沿いに寂れた公園風の場所があったりする。湿原の生物が保護育成されているようだ。・・・が、今は、単なる草むら・・・という感じだ。

 少し行くと、分岐。堂尾池は左・・・と書いてある。左に入る。少し行くと堂尾池の堰堤の下に出る。堰堤に上がると釣りの子供連れで釣りをしている人が何人かいる。

 池の縁を左回りでコースがあるので、歩いていく。一番奥のところから、右手に登る階段道がある。ここからが登りだ。300段弱の丸太の階段道を登る。この森は公園風になっていて、いたる処に分岐があり、『・・・の広場』などと書いてある。

 枝道に入り込んで、一寸ウロウロしたが、元に戻る。要するにメインと思われる道を行けばいいようだ。8月24日に初めて『むろいけ園地』に出かけた時、Uターンの為に入った小さな駐車場付近に出る。

 「ダンプも通る」自動車道に沿って少し、右手に行くと『四条畷の野外活動センター』。更に少し行くと、自動車道を渡った向かい側に小さな吊り橋がある。そこを渡り少し下ると、先日訪れた『湿生花園』。今日は逆周りで歩く。8月24日に車を止めた駐車場を通り、先ほど登って来た『四条畷の野外活動センター』に戻る。

 ここからは、ほぼ往路の逆を辿って出発地点に戻る。

 途中いろいろ枝道もあるので、これから、まだまだ楽しめそうだ。


 この日は、フィールドスコープと三脚を持って上がって、どこかの池で鳥を撮る練習をしようと思っていたのだが、暑いせいで鳥もどこかに隠れてしまったのか・・・ただ、荷物を担いで登り、下りてきただけの結果となった ^^;



ツリガネニンジン
サギソウ(もう終わりかな・・・シミがある)
サワギキョウ
ハス
クズ


案内図の写真(1)
案内図の写真(2)


2003年 09月 06日(土曜日)  晴れ     (メンバー) 単独

着時刻-発時刻標高  
10:20-10:30  駐車地
11:25  自動車道
11:40-11:50  湿生花園(小休止)
12:30-12:40  堂尾池下のベンチ
12:45-13:00  駐車地

《参考:この付近の記録》

  • #168 1994.10.16 生駒山半縦走(飯盛山から生駒山へ)
  • #169 1994.10.23 生駒山でも哮ケ峰にはヤブがある
  • #363 1999.02.07 初の生駒山全山縦走に挑む
  • #589 2003.08.24 「大阪」室池から飯盛山ピストン
  • #590 2003.08.30 「大阪」むろいけ園地探検・まんまる山

    『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
    サイン