なにがなんでも月の輪滝へ・くろんど園地「大阪」

2002年 09月 04日(水曜日) 晴れ

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE
ルートマップ


案内図の写真(案内図を見ながら読んでください)

 GPSのアンテナコードを短くしてもらおうとRight Stuffさんに頼んでいたが、たまたま休暇をとっていたこの朝、宅急便で届く。早速、昼から『くろんど園地』に出かけて試用・・・GPSとPDA間のコードは、以前に短くしていたが、これで、余分なコードが全て無くなって、煩わしさが無くなり、携帯にも便利になった。

 さて、歩いたコースはこの日曜(9/1)も歩いて、なかなか思い通りの『月の輪滝』へ出ることが出来ないところ。今日もトライしてみる。今回、『月の輪滝』へ出ることはできたが、でも、思っていたコースでは行けなかった。まだまだ、調査が必要みたいだ。


 平日とあって園地には人影も少ない。ただ、暑さがぶり返し、しかも真昼間ということもあって異様に暑い。とりあえず、前回と同じく『六叉路』から、怪しげな道を下る。この道を下るのも3度目になる。なんとか今回は『月の輪滝』へ辿り着きたいものだ。ここからのルートについては、ちょっと口では言い表わせないが、それは「ルートマップ」で雰囲気を味わってもらうこととして、今回はなんとか『月の輪滝』へ下る。

 しかし、厳密にいうとこれは想定していたルートを行けたわけではなく、ついうっかりと関電の巡視路に入ってしまい、こういうことでもなければ、一生通ることはなかったであろう踏み跡を辿る結果となった。まあ、それはそれで面白かったが・・・ (^_-)

 なんとか『月の輪滝』近くの広場に出る。ここに出てくると、平日とはいえ、数人のハイカーとも出会う。暫く休憩後、下りてきた道を、今度は当初想定していたルートで登れないか、調査を兼ねて辿ってみる。行けそうな踏み跡はいくつもあるのだが、いくつもあるだけに、どのルートを取ったらいいのかよく判らない。

 暫く登ってGPSで位置を確認。違っていたら、また戻って別のルートを登る・・・というようなことを3〜4度繰り返していたら、少々疲れてきたので、楽しみは次回に繋いで、再び『月の輪滝』近くの広場に下る。

 今度は休憩なしでスイレン池まで登り、そこで休憩。冷たいものが飲みたかったが、自動販売機は『故障中』。本当の故障ではないと思うのだが、要するに販売していない。広い管理道を第1キャンプ場に向かう。しかし、こちらの自動販売機も『故障中』。平日はこんなものなのだろう。

 仕方なく、持ってきたウーロン茶を飲んで、駐車地点に戻る。





2002年 09月 04日(水曜日)  晴れ     (メンバー) 単独

着時刻-発時刻標高  
12:00-12:20  獅子ケ丘第3緑地(くろんど園地南東端近く)
12:35 318.8m 三角点
12:40  分岐(六叉路)
12:50  右へ登る分岐通過
12:52  月の輪滝分岐
12:58  尾根に出る
13:25  谷道に出る
13:30-13:45  月の輪滝下の広場
14:25  再び月の輪滝下の広場
14:45-14:55  スイレン池
15:10-15:15  第1キャンプ場
15:20-15:30  獅子ケ丘第3緑地(くろんど園地南東端近く)

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン