イカリソウとカタクリと・・・金剛山 「金剛」


2003年 4月 27日(日曜日)  晴れ
TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE
ルートマップ




 以前から行きたいと思っていた金剛山のカタクリ山行。お天気が悪かったり、ヤボ用があったりして、なかなか出かけることが出来なかったのだが、ようやく出かけることが出来ました。

 お天気がよくないとカタクリは映えない・・・ということもあり、延ばし延ばしにしてきたので、いささかシーズンをオーバーしたように感じていた。

 しかし、登山口の駐車場に着くとGWとあって、いつもより車も多く、ほぼ満車状態・・・といっても10台ほどだが・・・

 身支度を整えながら、近くの人との話もカタクリの話題に・・・ もう遅すぎたのではないかと心配していたが、話をしていると、どうも、今日辺りが『アタリ』の日らしい。私の隣に車をつけた単独男性は、かなりの猛者のようで、白雲峰直登ルートを行くという。どんなルートなのか・・・一緒に連れて行って貰おうかと、一時気持が振れたが、家内もいることで、断念。ともあれ、カタクリを期待して、勇んで歩き始める。

 それにしても最近の流行なのか、ワンちゃんにリュックを背負わせている人が多い、登山口で2匹、山頂でも見かけた。

 シャガ、ヤマブキ、イカリソウ、ミヤバカタバミ、ミヤコアオイ、ハナイカダ、ヤマエンゴサク、ニリンソウ・・・途中の花を楽しみながら、登るせいかあまり疲れも感じない。写真撮りの休憩が多かったからだろう。お目当てのカタクリもある。ここのはデカイ・・・これが金剛のカタクリの特徴らしい。

 登った郵便道ルートは、たいして登山者はいない。何人かの下山してくる人に出会ったくらいだ。天剛水から上が、階段道になっていて、ちょっと味気なくなってしまった。鬱蒼とした暗い林の中の登りだが、今は涼しくて心地よい。

 ダイトレに出ると、ぐっと人が多くなる。湧出岳から国見城趾に回る。国見城趾にいたっては、もう雑踏状態だ。バーベキューなどやっている人も多い。その雑踏を避けて付近を散策する。雑踏の隅っこで昼食をとり、下山開始。

 郵便道に入ると、頂上の喧騒から離れ、また静寂が戻る。

 目当ての花もそこそこあり、いい山でした。


チゴユリ
イカリソウ
イカリソウ
ミヤコアオイ
カタクリ
ハナイカダ
ニリンソウ
ニリンソウ
カタクリ
カタクリ
ヤマエンゴサク
シャガ







2003年 04月 27日(日曜日)  晴れ     (メンバー) 芳子

着時刻-発時刻標高  
09:15-09:30  高天彦神社
09:35  高天滝
10:00  郵便道分岐
10:55  縦走路出合(高天分岐)
11:05 1112.2m 金剛山(湧出岳)
11:20-12:50  国見城趾(昼食・付近散策)
13:00  縦走路出合(高天分岐)
13:35  郵便道分岐
13:55  高天滝
14:00-14:15  高天彦神社

今回と同じ登山口の金剛山ハイク
  • #372 1999.05.02 「金剛」GWにしっとりハイク・金剛山
  • #385 1999.09.05 「金剛」白雲岳、ウロウロ・・・
  • #424 2000.08.20 「金剛」久しぶりに歩く大きな山・金剛山
  • #505 2002.05.12 「金剛」クリンソウに出会えた・金剛山
  • #525 2002.08.31 「金剛」秋の花を求めて・金剛山
  • 『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
    サイン