|
案内図の写真(案内図を見ながら読んでください) 車に100Vの電源があると便利。デジカメの電池の充電や、携帯の充電など が出来るので、なんで車には100Vの電源がないのだろう・・・と思っていた。 テラさんから、インバータというものがあるよ・・・と聞いて適当なものを探し ていると、ある日、たじまさんから、車のカップホルダーに置くことのできるの を買ったという・・・それはいいなあ・・・ということで、早速、オーダー。そ のインバータが、今日届くというので、午前中時間を潰し、昼から近くの甘南備 山に出かける。 甘南備山の登山口の近くに、以前からちょっと気になっていた踏み跡があった。 ただ、少々ヤブっぽい取り付きは、「そう苦労して登るほどのことはない・・・」 とさして食指が動いたことはなかった。 でも、昨日行ってみると、割と小綺麗に草刈がされているようだったので、つい つい首を突っ込んでしまう。鉄板の橋を渡り、草が刈られた広い踏み跡を、沢沿い にちょっと登ると「吉やんの滝」。 まあ、実際のところ滝というほどのものでは ない・・・でも、続けて、ニの滝、三の滝・・・と続いているところが面白い。生 駒日下越の「不動滝」より、まだ小さい。まるで、ミニチュアの世界に迷い込んだ かのような気分だ。 沢・・・といっても溝のようなものだが、その中を歩いても いいが、雨の後でぬかっていたので、沢に沿った巻き道を歩く。まあ、巻き道とい っても、溝の縁に過ぎないが・・・(^_-) ほどなく、「旧登山道」と呼ばれる見覚えのある場所に出る。まあ、それだけの ことだ。そこから右手の踏み跡に入り、後は、通常のルート。三角点ピークまで行 って引き返し、社のある甘南備山へ向かう。雨が降りそうな雲行きだったので、甘 南備山で神社に参拝後、そのまま下山。 麓近くでは、近くの小学校の生徒さん達だろう・・・校外学習でもあったようで 元気な声が聞こえて来て、やがで姿が見えた。こちらは、昼食に用意したパンを齧 りながら、のんびりと下りる。 初めてのコースを歩くのは気持ちいいものだ。変哲のない短いコースではあるが、 楽しい時を過ごすことができました。 |
2002年 01月 17日(木曜日) 曇り (メンバー)芳子 |
14:30- 14:35 高架下駐車場 14:45 吉やんの滝登山口 15:15 舗装道路 15:20 202.0m 202三角点ピーク 15:30 217.0m 甘南備山(34.48.21/135.44.51) 15:45 林道 16:00 登山口 16:10- 16:05 高架下駐車場 |