モクレンの里、平群からコブシ咲く生駒山へ

1999年 3月 28日 (日曜日) 晴

TOP MENU
愛しの生駒山
低山徘徊日記
ルートマップ
LAST PAGE


 生駒のコブシの様子を見に行ってきました。

 近鉄生駒線、平群駅で降りる。下車した人たちは直ぐにどこかに散ってしまう。 私達の外、ハイカーの姿はない。閑散とした駅前で、案内板の写真を撮ってすぐ 歩き始める。今朝は少し風が冷たいようだが、もう春の来るのは止めようもない。 車の多い国道を横切り、左手に広がる畑と右手の住宅地の間の広い舗装道路を緩 やかに登っていく。初めてのコースではないが、もう記憶も薄くなっている。歩 いていると、少しずつ思い出してくるものもある。

 右手の住宅地に、家と家とに挟まれるように「ツボリ山古墳」が現れる。看板 があって、ようやくそれと判る狭く小さな古墳だ。さらに少し行くと、以前に来 たとき、ツクシの沢山あった場所に至る。でも、今は新たな土盛りがされていて、 もうツクシを探す元気も出ない。大きなビニールハウスの手前で広い車道を離れ、 左手の古い道に入る。

 道なりに進んでいく。行く手の小高いところに墓地が見えてくる。その下にハ クモクレンの大きな木があって、ちょうど満開。これは見事だ。この辺りからモ クレン、ハナズオウ、アブラチャン、モモ、レンギョウ、ボケ、サクラなど立ち 木に咲く花がちょうど見頃となっている。この近辺は植木を生業としている農家 も多いようで、そういった花も丁度盛りのようだ。ヒメオドリコソウ、タンポポ、 ホトケノザ、オオイヌノフグリ、コハコベなどに加えスミレも目立つ。

 右手の霊園を過ぎると今度は左手に墓場があって、登り詰めたところに大きな 貯水タンクみたいなものがある。そこの分岐とから直進は下り、右手がやや細い 未舗装の道となっている。右に入る。左カーブしながら登っていくと右手の斜面 に大きなモクレンの木が数本。この付近は植木の畑になっているみたいで、いろ んな花が咲いている。休憩がてら立ち止まって写真を撮ったりする。さらに進む と、道は次第に細くなり、作業用の軽四がやっと通るほどの幅となる。尾根上の ほとんど平坦な道が続く。右手の谷間にモクレンの大きな木があって、遠くでキ ラキラと白く光っている。

以前来た時の記憶で「2個所間違いやすいところがあったはず・・・」と思い ながら歩いていると、左手がパッと開けて工事中の立派な道路が見えてくる。 「こんなところがあったかなあ・・・」最近の工事かも知れないし、記憶があや ふやなだけかも知れないが、なんだか、記憶が曖昧な感じになってきた。「ここ までに道を間違えそうな分岐もなかったしなあ・・・」少々不安に思いながらも 先を急ぐと、以前、ルートがよく判らずウロウロとした第1の分岐。左に登って 行く。

 暫く行くと第2の分岐。本道が右カーブしているしているところで左の踏み後 に入る。登って来たまま直進という感じだ。踏み跡は以前来た時よりもしっかり したものになっているようだったが、登るにつれて倒木や倒竹が増え、去年9月 の台風の後遺症を伺わせる。こんなところで、MBの単独男性に出会う。「自転 車が通れるようにするのだ」と一人でヤブを切り開いてはった。まもなく、スカ イラインに出る。2/21に元山上口から登って出たところと同じ地点だ。ここ から縦走路に入り、少し登って展望台。昼食にする。

 縦走路を鳴川峠へ。いつも殺風景な縦走路だが、珍しくスミレが多い。群生し ているところもある。鳴川峠から大阪側に少し下って遊歩道に入る。路端には赤 や白のボケの花が盛りだ。土手にはタンポポ、ニガナなども咲いている。赤・白 ・ピンクのヤマツバキの花も盛りだ。すでに落花しているものも多い。

 さて、ここからは2ケ所あるコブシ地点のチェックが主要テーマだ。いそいそ と第1地点へ向かう。目標の見えるコーナーを緊張して曲がる。だが・・・残念 ながら疎らに咲いているのみ ^_^;  それでは・・・ということで、第2ポイ ントへ向かう。谷を挟んで向かいにそのポイントが見えてくる。家内が目敏く見 つける。「咲いてるみたい・・・」う〜ん、確かに・・・(^^)v  急ぎ現場に向 かう (^_-)

 雲が出てきて日が翳ってしまったのが一寸残念だったが、じっくり写真を撮り、 十分満足して出発。大原山から公園事務所へ・・・ほんの数滴だが雨が落ちてく る。こりゃ、ヤバイかな・・・走るように下山。幸い雨にはならなかったが、夕 方を思わせるほど雲の厚くなった空を気にしながら下る。

1999年 3月 28日 (日曜日) 曇り (メンバー)芳子

        11:25                  近鉄平群駅                                  
        11:35                  ツボリ山古墳                                
        13:05                  スカイライン                                
        13:15- 13:30        展望台                                    
        13:55                  鳴川峠                                      
        14:45                  旗立山                                      
        14:50          522.0m  大原山                                      
        14:55          公園事務所                                  
        15:20- 15:30           枚岡梅林                                  
        15:35- 15:45           近鉄枚岡駅                                  
                          

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン