おひさしぶりの生駒山

1997年 5月 25日(日曜日)

TOP MENU
愛しの生駒山
低山徘徊日記
LAST PAGE

  お天気もなんとか持ちそうだったので、一寸ご無沙汰してしまっていた生駒山
  はどうなっているのだろう・・・そう思って出かけてみたのだが、目当てにし
  ていた花にはお目に掛かれずチト残念・・・

 10時34分のバスに乗る。丁度空いてる時間帯だったのか、ガラ空きの車両
にゆっくり座って石切駅へ向かう。石切の駅を出る時、一寸空模様が気になる。
そんな雲行きだ。この処、お天気が不安定で、狂ったような夕立に見舞われる日
が多い。今日は大丈夫だろうか・・・

  ウラシマソウのポイントをチェック・・・以前に見かけたのは5月初旬だった
ので、花は期待していなかったのだが、いろいろな草が生茂り、その痕跡も確認
できなかった。しかし、別の場所で家内が幾株かのウラシマソウを発見。こちら
も花はもうしぼんでいる。沢沿いの道を登る。ユキノシタやオカタツナミソウの
花が目に付く。ササユリの蕾がふくらんでいる。

  遊歩道まで上がってくると少し風が強い。くさか園地のベンチは満員だったの
で少し生駒山の山頂に寄ったところのベンチで弁当にする。時折、日が射したり
して暖かいときもあるのだが、休憩していると寒くなる。

  遊歩道を写真を撮りながらブラブラ歩く。ハルシオン、ニガナ、タチイヌノフ
グリ・ニワゼキショウ・シロクメクサ・ムラサキツメクサ・・・・ナルコユリは
まだ小さい。タンポポに似た黄色い花が多い・・・名前は? サクラの木にはサ
クランボがたわわに実っている。あじさい園に入る。ふと、足元を見ると赤い色
の奇妙な物体が・・・3本の指を立てたような妙なキノコだ。帰って調べてみる
とサンコタケというようだ。このあじさい園の中の野草園がある。赤紫の花が咲
いている。「なんの花かなあ・・・」「知らん・・・」立て札を見るとシランと
書いてある。古典的駄洒落 (^_-)  エビネランも咲いている。肝心のアジサイ
の方は、まだまだ、これからといった感じだ。

  あじさい園から遊歩道に戻る。家内がウラシマソウを見つける。目敏いのは家
内だ。キンランのポイントにも回ってみるが、残念ながら、今年は出会えなかっ
た。誰か持っていっちゃったのかな ^^;

  大原山を越え、再び遊歩道に下る。家内がカンアオイの葉っぱを見つけて少し
掘ってみると、ミミズが出てきたりして驚いている。指先で、あちこち掘ってみ
ると、少し形の崩れた花があったりする。旗立山の方から公園事務所に立ち寄り、
スプライトを買って喉を潤す。少し休憩して遊歩道を鳴川峠へ向かう。こちらで
はナルコユリが多い。花も随分大きい。ニワゼキショウ、タツナミソウ、オカタ
ツナミソウ、コハコベのような小さな白い花・・・珍しくもない花かも知れない
が、後で名前を調べるのに写真を撮ったりしながら歩く。

  鳴川峠から瓢箪山に下りる。なんとか、雨にも遭わず、身近の山を楽しむこと
が出来ました。今日の収穫はワラビ5本 (^_-)

1997年 5月 25日(日曜日) 晴 (メンバー) 芳子

        11:15                  近鉄石切駅                                  
        12:10                  遊歩道                                      
        15:00          522.0m  大原山                                      
        15:30- 15:40        公園事務所                                  
        17:00                  近鉄瓢箪山駅                                

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン