百里ケ岳「京都北山」

1994年 5月 28日(土曜日)

TOP MENU
低山徘徊日記
山域INDEX
LAST PAGE

入山地の「生杉」の集落には、早くに着いたのだけど、ちょっと勘違いをしたり、
例によって、新しい林道が出来ていたりして、ウロウロする。大倉谷林道の入口
は、工事の資材置場のような広場になっていて、そこに車をデポ。

200m程行くと、左手に「根来坂峠」方面を示す道標。いよいよ山道に入って
行く。なだらかな登りのいい道だ。一汗かいたところで、新しい林道に飛び出す。
さて、この林道を行くのかな・・・。取敢えず、林道を登って行く。すぐに林道
終点となる。

丁度、その時、ワンちゃんを連れた男性2人のパーテイが車で到着。お互いにル
ートを確認するが・・・どちらも不案内   (^_^;  兎に角、林道終点に続く山道
に突入。少し行くと「焼尾地蔵」を確認。ルートに確信が持てたので、一安心 (^^)v
このコース、あんまり、道標は無い。暫くは、東側の開けた明るい道。今日は天
気も最高だし、申し分の無い山歩きだ。右手前方のピークを左に巻くと、涼しい
日陰の道になる。綴れ折りの道を登り切ると、そこが「根来坂峠」。

右折して尾根道を行く。爽やかな ぶなの林 を歩く。ピークを2つばかし越すと、
右手から、シチクレ峠からの道が合流。小ピークを越えて、一旦下り、最後の急
登を頑張ると、ようやく、頂上。

倒れていた、山頂の表示板を起こして記念写真を撮る。山頂には郵便ポストみた
いなのが置いてありその中に、ノートが入っていた。ノートを見て驚いた。

な、な、なんと、千里のパルプさんが来ているじゃないか・・・・何時だ?・・
・・5月28日・・ええっ・・1994年・・・ウーン・・・8時30分・・3
時間前・・ それにしても、早いナア・・・                                                   

ほとんど、展望はない。弁当を食べていると、女性3人のパーテイが到着。話し
てみると、福井の方のようだ。そうこうしていると、先程の、ワンちゃん連れの
2人が上ってくる。京都の方で奈良の曽爾辺りへも行ったことがある・・・よう
だった。

1時間程休憩して、下山開始。登りに確認していたシチクレ峠への分岐で左折、
急な坂を下る。このルートは、途中に、805のピークの手前辺りだと思うが、
百里ケ岳の展望が素晴らしい所が1ケ所だけあった・・・が、総じて見通しの悪
い道だ。ただ、時折西の向いの尾根には、往路に通った林道が見えたりする。未
だ食べれそうな「ワラビ」を取ったりしながら、下って行くと、ようやく登山口。

小入谷越の登山口は広い駐車場もあり、大きな登山口の案内板もあった。こちら
から登ると、取付きは判りやすい。下りて来た道のすぐ左隣に踏み跡があって、
薄暗い道を少し下り、車をデポした林道入口へ向かう。

車をデポした場所には、シチクレ谷と大倉谷の合流して針畑川となる辺りで、清
流とは言えないが、冷たい水で身体を拭くことが出来て、ほんとに気持が良かっ
た。緑の素晴らしい・・・いい山だった・・・

1994年 5月 28日(土曜日) 快晴 (メンバー)芳子

        09:50                  大倉谷林道入口                                  
        11:30- 12:30   931.3m  百里ケ岳山頂                                    
        13:50          501.0m  小入谷越登山口                                  
        14:05                  大倉谷林道入口                                  

『低山徘徊派! (^^)v』及び『ML低徘』へのご意見、ご感想はあきゆき(akiyuki@teihai.com)までお願いします。(黒江彰之)
サイン